SSブログ

Hatsumode [年中行事]

"Hatsumode(初詣)" is an event to pray for safety and peace for the year by visiting a shrine or temple in the New Year.
This custom begins in the Edo era.
This custom of original is "Toshigomori(年籠り)".
"Toshigomori" is the custom that a patriarch stays in shrine or temple of the patron saint for prayer from the night of the last day of the year to the morning of new Year's Day.
Eventually "Toshigomori" was divided into ”Joyamoude(除夜詣)” that prayer from the night of the last day of the year, and ”Gantanmoude(元日詣)” that prayer from the morning of new Year's day.
The origin of "Hatsumode" is ”Gantanmoude”.

Urbanization advanced in the Edo era, and people enjoyed an event, and acted became wide.
Therefore the prayer became popular in the shrines and temples in a good direction.

temizuya.jpg



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。